定期入れを落としました。

28日に出勤する時から既に定期入れがなかった。
しかも、いつ落としたかの記憶が全くない!
家から駅までの間か、でも27日の夜は持ってたよなあ、と、ぐるぐる回りつつ、管轄の警察署に電話。
駅前に派出所があるので、そこに電話してみよう、と思ったのです。
出勤する時に寄るんじゃ時間がないしね…。
しかも調べても、派出所の電話ってなかったんだな。
以下会話内容。

私:派出所の電話って聞いたら教えてもらえます?
警:あー直通の電話ってないんですよ。(そりゃ調べても出ないはずだわ)
私:落としものをしたっぽいので、知りたいんですよー。
警:それなら、こっちでも確認できますよ。何を落としたんですか?
私:(定期入れと内容物の説明)
警:それじゃ、5分ほどで確認しますんで。
………………
警:ええと、お名前頂けますかー
私:(本名)です。
警:定期入れ、こちらの警察署に届いてますんで、今日取りにきますか?
私:行きます!

こんな感じ。
届けてくれたひとありがとう! 日本も捨てたもんじゃないね。
そういえば、昨日もそう思ったんだった(笑)。
とりあえず、出勤前に引き取りに行かなくちゃ。
定期入れは大学生になって買った定期入れ。
財布と揃いで買って(財布はもう使ってないが)、以来5年ぐらい使い続けてます。
そういう意味でもなくしたくなかった。
あげく回数券とかSuicaせたまるに免許証とか入ってたし。
ほんっと届いてよかった!