最初で、最後よ

 楽しかったー。笑ったー。
 ああん楽しかった!
 以下は帰ったら追記するかもしれないし、しないかもしれない。
 14:00〜@東京国際フォーラム ホールA


 個人的には確か「 Precious Live 」以来? のトニコン
 散々ネタバレを読んでいたのと、更に当落が分かってから日にちが経ちすぎていたのとで、開始前のテンションはやや低め。
 でもDVDになるという言葉を聴けたので、見えなかったところはDVDで補完しようと思います。
 生バンドの音圧はやっぱり好きだなあ。フォーラムってあんまり音響がよくないのか(私の座ったところの問題?)、3人の歌声が音量強すぎた気がしてなりませぬ。
 久々の「 急げ!若者 」楽しかった!(笑) みじか〜い〜♪
 いつも思うけど、トニ3人でのバランスのよさもすごいけど、坂本さん+長野さん、長野さん+井ノ原さん、井ノ原さん+坂本さん、2人ずつになったときのコンビネーションがまた絶妙な感じなのよね。
 なんなんだろうなあ、アレ。やっぱり長ーいつきあいの3人やからかなあ?


 本日は井ノ原さんバースデイなので、「 おめでとうコメント 」のVTRあり。
 中身が8割坂本さんと長野さんだった!(笑)
 ラストにカミ3人からのコメントあり。テンションが上がる会場。
 三宅さんに「 3のつく数字でアホになる 」をやらせる岡田さん……*1
 そしてふたりのやり取りにすさまじく興味のなさそうな森田さん(笑)。三宅さんという暴れるお犬さまを挟むこのバランスも素敵だよな…
 この映像のせいで6人同じステージに立つところが見たくなった。


 ソロ所感。
 坂本さんの「 Shelter 」はいろんな意味で鉄板ですね。「 GOOD ENOUGH 」ジャズ風アレンジ、めっちゃかっこよかった!!*2 あれをDVDで見られるなんてちょう幸せだと思う。(真顔)
 「 LOOKIN' THE WORLD 」久しぶりに聴きました。笑。演歌な長野さんは最強だったが、次は演歌やないやつをひとつお願いしたいです。法廷で会いたくないし?(笑)
 井ノ原さんソロ、最初の可愛らしい曲は可愛すぎる。MADさんと楽しそうにしていたのが印象的。そして、ちゃんと聴くのは初めての「 春を待とう 」。ちょっとうるっときました。だって井ノ原さん自身が泣きそうだったんだもの。どうしてかな。

*1:お好きなのかしら。だったら今度は「 水のないプールに飛び込んで! 」ってMCで言って欲しいなあ。いやエロ詩吟でもあたいは構わないぜ!!←個人的好みすぎる

*2:だーいぶ前のブイコンでやった「 IN THE WIND 」のジャズ風アレンジにもときめいたものだ。懐かしいのう。