いろいろ

 昨年は 本当に 中の人イベに 行き過ぎた !
 これはそのうちまとめを出したいんだ、備忘録で。
 ちなみに一番見たのは、森川智之さんだと思われますよ。
 …しかし、何かを振り切ったようですねわたくし。


 ちなみに年末は「 おれパラ 」に行って(昼夜2回)
 必死に小野と「 熱烈ANSWER 」を踊りました。
 客席で、3人がかりで相方に振り写ししてましたし(笑)。
 小野以外の出演者さんがお歌を歌うところは初めて見た*1のですが
 G.Addictの曲がどストライクで*2、その分ちょっとしょぼんとしました。
 なんという物足りなさかという。
 そして、物販列の最悪っぷりにちょっとダメすぎて残念感が高まったりもした。


 あと新年明ける直前にハマったよこれに。

BROTHERS CONFLICT(1) (シルフコミックス)

BROTHERS CONFLICT(1) (シルフコミックス)

 ゲーム雑誌で見て「 11人の義兄弟ってwwお義母さん結婚何回目よww 」となり
 原作買って読んだら坊主のとんでもない説教にふきだしました(笑)。
 そこからは中の人釣りが始まり、坊主が社長*3だと……!! という展開から
 ちょっと楽しみがすぎて止まりません。
 それはね、愛だよ☆


 あと、あのね、私は菅沼班です!
 ……と宣言しておかないと
「 すみれさんは小野班(または遊佐班)じゃないの? 」
 と、ゆわれる、んだ……!


 ゲームは積みゲーが多すぎてもはやなんとも…。
 でも、今まで買ったことないシリーズで「 雅恋 ~MIYAKO~(限定版) - PSP 」と
 「 うたの☆プリンスさまっ♪ 限定版「シャイニングBOX」 - PSP 」が面白かったので
 この2作はFD出たら買う予定。(あ、うたプリAAは買った)
 個人的にはあと、「 猛獣使いと王子様(通常版) 」が超やりたいのですが
 ビタミンFDとFD発売時期がかぶりまくりなので、あきらめ気味……モフモフしたい

*1:小野はビタミンイベでキャラソンを歌うのを見ている

*2:あとあとCD借りたら、おれパラで演ったのはすべてR・O・Nさん作の曲であった。カミの「 想いのカケラ 」と「 Precious Song 」作った人…そりゃどストライクだよ!

*3:「 令嬢探偵 」の社長。私が乙女ゲーという沼にたどりつくキッカケになった人